きのうのよる

いくぞ

大人になんてなりそびれたままでいいの

もう12月…?大きめイベを記します。

さいたまスーパーアリーナのライブが、ちょうど去年の11月末だったはずだ。あれから約1年。去年は想像もつかなかったことがいろいろと起きた。いいことも、悪いことも。「来年の今頃は何してるかな?」と思ってた自分に教えるように、1年の答え合わせのような気持ちで当日を迎えた。

ドームのKing gnuは、本当にかっこよかった。

神の化身です。

ライブに行くと、頭がスパークする瞬間が何回も訪れると思う。マイケルジャクソンのライブで失神した人が出たのは有名な話だが、まさにその寸前まで行ってしまった。冒頭の一途は本当に記憶が飛んでいるし…

 

あとで見た「ジェットコースターのようなセトリ」もいう文言に、深く頷いた。セトリの流れの良さ、神がかった繋ぎが脳汁スパークの要因の半分は占めていたかもしれない。

 

私は音楽に文学を求めすぎている節がある。歌詞が刺さらなければ、そのアーティストの虜になることはない。どれぐらい文学を求めすぎているかというと、例えば新しいアーティストをディグるとき、歌詞だけバーっとスクロールして読んで、何か心にクリティカルヒットする要素がなければ聴くのをやめてしまうぐらいだ。

私がシンジくんなら、曲はエヴァンゲリオン。適合しないとエヴァが動きません。

自分でも良くないとは思っている。そんな私の偏り性癖に対してシンクロ率400%を叩き出すアーティストがKing Gnu伊吹マヤも「初号機のシンクロ率が、400%を超えています!」って叫んでますいつも。

 

もちろんKing Gnuがいかに音楽的に優れているのかなんてことは百も承知だ。そんなことは音楽ライターに任せればよい。私は常田大希の歌詞と哲学がどうしようもなく好き。

 

ドームで聞いたKing Gnuは、どの曲も少し物悲しく聞こえた。何十回と聞き込んできたはずなのに、これまでこんな風に聞こえたことはなかった。去年のたまアリのとき思わなかったのに、ドームがでかいから際立つのか。 未来は不確かがちだし、自分を愛せないがちだし、明日どうなるかわかんないがちだし、でも歓声も罵声も飲み込んでいく。とことん自己修練ソングがおおい。
あとは子供のままでいたいがち。その悲しさ弱さ愚かさから目を背けない。向き合いすぎなぐらい向き合ってからどけどけ行くぞ の炎と圧がよい。

 

そして、振れ幅になぐられた。さっきまで大聖堂にいたのに(カメレオン 白日 prayerX
the hole、逆夢)カオスなスラム東京(千両役者、slumberland,tokyo rendez-vous,どろん、一途)にぶち込まれ、ぶち上げ(Flash 飛行艇 StardomTeenager forever)がくる。揺さぶられすぎて、脳内の喜怒哀楽を司る部分がゆっくりと正常な機能を失っていくのを体感した。マジで。

 

あと、King Gnuは『捨て身の刹那的な生』がテーマのバンドだ。Macdonald Romance『きっと永遠には続かないの明日には明日の風が吹くでしょういつものことさ、全て失うの その前に今を鮮明に焼き付けて』Flash『一瞬でいい 今だけでいい 歯止めはもはや効かねえんだ』Teenager forever『一体未来はどうなるのかなんてことより目眩く今という煌めきに気づけたらいいんだ』一途『光れ閃け猛スピードで 余力を残す気はないの』 it's a small world『明日のことなんてわかんないけれど 人生は止まらないし』千両役者『筋書きはいつも無理やりで 命を継ぎ接ぎ』とか、歌詞には如実にそれが表れている。刹那的な生を生きるということはつまり後先をごちゃごちゃ考えないこと。

it's a small world『大人になんてなりそびれたままでいいの』

teenager forever『等身大のままで生きていこうぜ年を重ねても』『いつまでも相変わらず つまらねえ話を詰まらない中にどこまでも幸せを探すよ』とか、子供のままでいることの肯定につながる。

 

大人になるなよ!って言ってくれるのが最近とても救いだ。"社会人になる"という避けられないイベントが近づいているから。誰もが通るモラトリアム街道だと分かっているが、いざ自分がここに立つと「このままでいたい、大人になりたくない」の気持ちが膨らむ一方。それは、大人になること=つまらなくなることという、ある種の呪いにかかっているからだと思う。

 

大好きな友達と、うたプリを観た後に「ずっと面白人(おもしろんちゅ)」でいたいねという話をした。ライフステージがどんな風に変わってもどんな職業でも、面白人精神を忘れたくないよ。いつでもコンテンツに大真面目に狂ったりし続けたい。「大人」の財力や自由度という良い面だけを享受する。型にはハマりたくないよ!!パートナーや子供の話だけが自分のネタになるような大人には絶対ならない!!!いつまでも楽しくいたい

 

今回のライブでガツンときた2曲。

Flash「密かに期待しちゃいないかい
思い通りに行きやしないぜ
やるせないね   それでも主役は誰だ、お前だろ」のところ。生で聞いたら泣いちゃうんだろうなと思ってたけど、笑えた。すっごく肩の荷が降りた気分になった。「深い傷もいずれは瘡蓋になって剥がれ落ちるだろうか」という歌詞があるけど、少しずつ瘡蓋になってるんだと思う。すごく期待した。思い通りに行かなかった。「やるせない」が襲い掛かる半年だった。

ミュージカルも、まともに見れなかったな。

 

絶対に失ってはいけない悔しさや憎しみのガソリンは常に持っておく。いつでも好きな時に着火して、自分を奮い立たせられるようにしておく。でも、鍵付き金庫にとりあえず閉まっておこう、という気分になれた。これまではずっと手の届くところに置いていたけれど。

 

逆夢は、1音目からしゃくり上げてしまった。

まず、乙骨×リカ 五条×夏油、呪術のことを思って感情がスパークするのと、逆夢リリースされてから生で聞くまでのこの1年間のこと、「訳もなく涙が溢れそう」だった夜、冬の寒さがフラッシュバックした。夢が叶っていたとしても、1音目からしゃくり上げていただろう。